院長の小澤です 投稿日:2017年7月24日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは。院長の小澤です。 毎日暑い日が続き雨も降らない為 水不足も問題になってきていますね。 まさに恵みの雨が降ってほしいものですが、 先日診療をお休み頂き、私が所属しているICOI国際インプラント学会に参加してきました。 この学会は世界的に活動する歯科インプラントの専門学術団体で、毎年世界各地で学術大会が行われています。 2年前程、その学会で資格試験を受けインプラントフェローという資格を取得いたしました。中々世界大会に参加できず授与を受けることができませんでしたが今回その授与式が日本でも行われ、ようやくフェローの資格認定証を頂くことができました。 認定証を頂いてようやく合格した実感が湧いてきました。(笑)左から4番目が私です。 実は今年の4月には私がインプラントを始めた時からお世話になっている近未来オステオインプラント学会のインプラント専門医の資格も頂いており、二つの異なる学会で二つの資格を取ることができました。 どちらも認定期間がある為、毎年学会に参加するなど認定を更新するのも結構大変です。 今後もどんなに困った患者様のお口の中でも対応できる歯科医になりたいと思っているので私の歯科医師人生が終わるまで日々、知識や技術の研鑽に努めて参ります。 歯を失い、噛み応えのある食事をしたいけどインプラントをすることに不安がある方、インプラントを考えているが、どこの歯医者に行ってよいかわからない方など、資格を有し研鑽を積んでいる歯科医のいる当院にお気軽にご相談くださいませ。 ■ 他の記事を読む■ « 8月7日,19日,25日に矯正無料相談を行います 歯周病とアルツハイマーの関係性 »