セルフケアについて|津田沼の歯医者|徳壮会新津田沼歯科クリニック

自動精算機導入のお知らせ(2024年2月14日より)

キッズコーナー

訪問歯科診療

平日19時まで診療 / 土・日曜日診療

抜かない治療にこだわります

初診WEB予約

ACCESS:JR津田沼駅北口2分/新津田沼駅1分

047-478-8841

千葉県習志野市津田沼1-10-40 ダイワビル3F

セルフケアについて

投稿日:2020年7月21日

カテゴリ:未分類

初めまして!

今年度から新卒で入社しました。歯科衛生士の藤本です。

よろしくお願いします!

まだ未熟な部分はたくさんありますが、Dr.の皆様や先輩衛生士さん方、ベテランの助手さん方に日々様々なことを教えて頂き、毎日勉強中です。

11人に寄り添い、お口の健康へと導いていけるような歯科衛生士になれるよう頑張りますので、よろしくお願い致します! 

 

今回は、お口のセルフケアについてお話ししたいと思います。

まずセルフケアとはどのようなことかと言いますと、

セルフケアとは自分自身をケアすること、ご自身のお口と向き合い管理していく、

ということです。

なぜセルフケアが重要なのか?

皆様よく耳にする『歯周病』はセルフケアで十分に予防することができます。

歯周病になる前にセルフケアで予防していくことが1番大事なのですが、既に歯周病になってしまったという方にもセルフケアは大事になってきます。

歯周病の治療は歯科医院で1度歯のお掃除をしたら終わりではありません。

お口の中の健康を維持するためには歯科医院での歯のお掃除だけでなく、毎日の歯磨きやご自身で行うセルフケアが大変重要になります。

ご自身で簡単にできるお家でのセルフケアは日々の歯磨きです。

 

 歯磨きをするにあたって適切なブラシの選択や、それぞれのお口にあった補助清掃用具を使うことでセルフケアができます。歯ブラシは、当院では毛先が揃っている歯ブラシをおすすめしています。硬さは『ふつう』をおすすめしています。

『かため』では歯茎へ負担がかかります。

『やわらかめ』では汚れが落としにくいので、迷われたら『ふつう』を使ってみてください。

歯磨き方法としては、一本ずつ丁寧に磨いてください。鏡を見ながら一本ずつ小刻みに動かし、歯ブラシの毛先がきちんと、歯茎ではなく、歯に当たっているか、毛先が潰れていないか、などを確認して磨いてもらうと汚れが落ちやすいです(^_^)

 

補助清掃用具の代表的なものにフロスや歯間ブラシがあります。

フロスや歯間ブラシは歯ブラシと併用して正しい使い方で使っていただけると、

セルフケアがきちんとできます。

このように日々の歯磨きを少し意識するだけで正しいセルフケアに繋がります!もちろんセルフケアだけでなく歯科医院での定期検診も大切です。

 ぜひ定期検診にいらしてください♪

今回はセルフケアについてお話ししました。

 最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る