歯科衛生士の卵。。。奮闘中! 投稿日:2016年4月6日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちわ!歯科助手の溝口です。 私は今現在、歯科衛生士になるための学校に通っています。 学業とアルバイトの両立は大変なこともありますが、メリットもあります。 学校で学んだことを実際に現場で確認できるので、頭に入りやすくとても勉強になります。 また、先輩衛生士さんたちに色々なことを相談できるので 将来歯科衛生士になった時にここで得た知識を役立てていけそうだと思います。 普段からドクターの治療のアシストについているとわからない事や疑問に思うことが多々出てきますが、その都度ドクターに質問をするとわかりやすく説明してもらえるので、 しっかり理解でき自分の知識向上へつながります!!! アルバイトをしていて一番良かったと思うことは授業の理解力が深まり成績が 伸びたので、モチベーションがより上がったことです。 私は日中に学校へ行き、夜はアルバイトをしていますが、日中仕事をしていて 夜学校へ通う夜間制度のある学校も今は選べるので、もしも歯科衛生士に興味がある方が このブログを読んでくださっているのなら、少しでも参考になると幸いです。 ■ 他の記事を読む■ « マタニティ歯科 抜けた乳歯どうしてる? »